特別な日の着付けは、着物のトータルアドバイザー「一級着付師」が担当のスズカ美容室にお任せください。
ベル スズカでは、プロの上級着付師が着付けからヘア・メイクまでトータルにプロディースいたします。
着付け
ヘア・メイク、着付けなど、ご希望の内容と日時を電話またはご来店の上お伝えください。
成人式や卒業式は1年前からお受けいたします。また、結婚式の新郎新婦様、ならびにご出席の方の着付は遅くとも2ヶ月前までにご予約ください。早め早めのご予約が確実です。
お召しになるきものや帯、帯じめ、帯あげなどをお持ちください。上級着付師は着つけはもちろん、きものや小物の組み合わせのご相談も承ります。
たとえば成人式なら清楚に、結婚式は華やかに、場所、時間、目的などにあわせた全体のコーディネートを専門的にアドバイスさせていただきます。
体型補正用ガーゼやタオルなども含め、着つけに必要な品々を確認のうえ、前日までにご準備いただきます。
着物のたたみじわを取り、半襟をかけて準備するため、きものから小物まで一式を前日までにスズカ美容室へご持参ください。
必ず前あきのお洋服で美容室へお越しください。
脱いだ着物や帯、小物はすぐにしまわず、着物用ハンガーに掛け、室内で風を通して体温や湿気を除きます。目安はおよそ1~2日。清潔なタオルで軽くたたき、袖口や裾回りのほこりを落とします。しみや汚れがある場合は、早めに買ったお店か、しみ抜き専門店へご相談ください。長襦袢の半襟を外し、肌橋祥、裾よけ、足袋などとともに洗っておきま しょう。
形があらかじめ決まっている立体的な洋服に対して、平面的な構造のきものは着つけひとつで大きく印象が異なります。自由度の高い衣服であるからこそ、その良さを最大限に引き出すには、やはりプロの技が必要です。
襟のあわせ具合、帯の位置や結び方など着る人にあわせて工夫しながら、着くずれしにくく美しいきもの姿を創造します。
※ヘア・メイクは美容師法により、美容師免許を取得した者のみが担当できます。
着物が日常着だった時代は、美容室での着つけといえば花嫁衣裳が中心でした。髪を結いお化粧をし、打掛や振袖などを着付けていました。
その後昭和のはじめ頃からは、振袖や留袖をはじめとした礼装から小紋などのお酒落着にまで広がり、それぞれの着物にあわせた美しいプロの着つけが求められるようになりました。
上級着付師のいる美容室はヘア・メイクからあらゆる種類の着物の着つけまで、トータルな着物姿を創造します。
ヘアスタイルは着物姿の美しさを大きく左右しますが、あくまでも重要なのは全身の調和です。
着付けとヘア・メイクを上手にコーディネートしてこそ、着物本来の美を引き出すことができます。
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日に、成長を祝って神社・氏神などに詣でる年中行事。本来は数え年だが、現在は満年齢で行われることもあります。
現在では地域にこだわらず全国的に行われているが、元来は関東圏における地方風俗であり、上方にはこれに対応するものとして十三詣りがあります。
※フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
貸衣装
当サロンでは、【ブライダルコスチューム みつもと(三重県四日市市中部17-7)】様と提携し、お好みの衣装をお借りいただき、着付けは当サロンで行っております。成人式や七五三、結婚式などでご利用いただくお召し物をお客様のお好みやご予算に応じお選びいただけます。
ご利用方法は、『ブライダルコスチューム みつもと』様へご来店いただきお好みの衣装をご予約ください。ご予約当日に当サロンにて着付けいたします。返却は当サロンで承ります。
みつもと様の場所や貸衣装などは、下記バナーをクリックするとみつもと様の公式サイトが表示されますので、ご確認いただけます。
他にも貸衣装についてわからないことがありましたら、当サロンへお気軽にお問い合わせください。